紅まどんな♪

2009年12月27日

紅まどんな♪
すっかりご無沙汰していますが、みなさまいかがお過ごしですか?
クリスマスも過ぎた年末、今頃になって年賀状の手配をしてる菓子工房店主です(汗)。

今年もいろいろありましたよねー。
新しい年もみなさまにとって素敵な一年になりますように!

いつもはなかなか食べられない、紅まどんな。
今年は豊作なのか、店頭でよく見かけます。
紅まどんなはゼリーのようなジューシーなミカン。皮がむきにくいので、皮ごとスイカのように切っていただきます。こんなぜいたく、なかなかできませんね(笑)。

今日のおやつはこの紅まどんなをふんだんに使った焼き菓子。
お茶はおいしいアールグレイがあるので、ミルクティにしましょうか?
コーヒーも、やっと何とかうまく淹れられるようになってきました(自分にしては)。

近況です。
10年愛用していたPCが壊れました。
データのバックアップをFDにとってたので、読み込めません(笑)。
いま、住所録を入力中です。
自分の使っていたホットメールのアドレスさえもわからないので、苦労しています(爆)。
もし何かお心当たりがあれば、お知らせくださいませ。
そしてツイッターはじめました。
こちらでさえ更新はまばらだったので、正直つぶやけるのかは謎なのですが・・・。
まったりのんびりいこうと思っています。

菓子工房に足を運んでいただいてありがとうございます。
来年もどうかよろしく♪
みなさまも、よいお年をお迎えください♪



Posted by ひーたん at 12:41│Comments(3)
この記事へのコメント
紅まどんなをお菓子に!なんちゅうぜいたくな。
本当に、つくりもののようなきれいで甘い、お嬢様柑橘でございました。農家は苦労してるんだろうなあ。ごちそうさまね。
twitterは、携帯からでも書き込みしやすいので最近は友人との連絡などに重宝しています。あまりプライベートすぎることは書けないけどね。

では、よいお年を!
Posted by しずみん at 2009年12月30日 23:04
しずみんさん♪

あけましておめでとうございます!!

「紅まどんな」のケーキは市販品もあるんだけど、洋酒がたっぷり入ってるようで送るのあきらめたよー(笑)。
見っけて勝手にフォローしてます。今年もよろしく♪
Posted by ひーたん at 2010年01月03日 20:28
・・・と、いうことで(笑)。

新年、あけましておめでとうございます♪
まばらな更新の南国菓子工房に足を運んでくださってありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ただいま菓子工房店主は初釜中(笑)。
今年は、ミカンを使ったケーキと、小さな焼き菓子を♪昨年末にはチーズケーキとタルトがブームだったのに、もう心変わり?

強力粉もたくさんあるので、パンも焼こうかしらん?

帰省中にずっと欲しかった器を、偶然発見(しかもバーゲン!)!!
今年は最初からいい感じ^^。
みなさまも素敵な一年を♪

今日のお菓子はミカンのケーキ、ロミアスや、アイシングクッキーもありますよー。お茶は、何がいい?
Posted by ひーたん at 2010年01月03日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。